貴女の夢の実現に向けて
SI川崎では、次のようなプログラムであなたの夢の実現を後押ししています。
夢を生きる
女性のための教育・訓練賞
教育や職業訓練によって自己の雇用状況と家族の生活水準を向上させるために財政的援助を必要としている女性を援助します。扶養家族に対して主な経済的責任を負っている女性を特に考慮します。
夢を拓く
女子中高生のためのキャリアサポート
少人数のワークショップや会議の設定を通じて、学ぶプログラムです。目標とするキャリアの発見や夢の実現 を阻む障害に直面した時に、どう向きあっていくか
など、自信を持って成功できるようサポートします。
(公財)ソロプチミスト日本財団事業
自らの専門職やボランティア活動を通して女性と女児の生活を向上させるために努力した個人と団体を称えます。
- ソロプチミスト日本財団女性研究者賞
- ソロプチミスト日本財団ドリーム賞
- 千嘉代子賞
- 社会ボランティア賞
- 学生ボランティア賞
- 活動資金援助 ・災害復興援助
その他の支援先
- 社会福祉法人青丘社 高校生に奨学金
- 川崎市看護大学学生に奨学金
- しゃんぐりらベビーホーム
- 神奈川被害者支援センター
- 川崎いのちの電話
- 読売光と愛の事業団
- かながわトラストみどり財団
- 難民を助ける会
- 産後ケアプロジェクト
- 子どもセンターてんぽ
- 川崎市在住外国人日本語スピーチコンテスト
- カリタス女子中学高等学校「アンジェラスの会」
- 川崎市立橘高等学校「ICCクラブ」
お問い合わせはこちらから
支援について詳しく知りたい方、私たちの活動に興味を持たれた方、一緒に女性のための活動に参加したいという方、お気軽にお問い合わせください。